エンロール
端末をJamfに参加させることをエンロールといいます。
エンロールは、UIE(User-Initiated Enrollment)とADE(Automated Device Enrollment)に分けられます。
UIEは、端末を手動で操作してエンロールする方法です。
ADEは、端末がネットワークに繋がった瞬間、ABMを経由して、Prestage Enrollmentを使ってJamfにエンロールする方法です。
インベントリ
端末がJamfに参加すると、コンピュータ情報としてインベントリを取得できます。
グループ
端末をグルーピングする機能として、Smart Computer GroupsとStatic Computer Groupsがあります。
前者は設定した条件に引っかかる端末をグルーピングし、後者は選択した端末をグルーピングします。
ポリシー
ポリシーでタスクを自動化できます。スクリプトの実行・アカウント管理・ソフトウェア配布などが可能です。
プロファイル
構成プロファイルは、デバイス・ユーザの設定や制限を定義できます。
OSアップデートの延期
Defer software updates for N days機能により、OSアップデートを延期できます。
コメント