百人一首20番「わびぬれば…」を現代語訳する Japanese X Facebook コピー 2024.06.132024.06.14 スポンサーリンク 目次 わびぬれば 今はた同じ 難波なる みをつくしても 逢はむとぞ思ふわびぬれば今はた同じ難波なるみをつくしても逢はむとぞ思ふ わびぬれば 今はた同じ 難波なる みをつくしても 逢はむとぞ思ふ 行き詰まって、今はまた同じく、難波にある澪標として、身を尽くしても会おうと思う気持ちです。 わびぬれば わびは、行き詰まって悩む気持ちです。 今はた同じ はたは、またの意の副詞です。 難波なる なりは、存在を表す助動詞です。 みをつくしても 「澪標」と「身を尽くし」の掛詞です。 逢はむとぞ思ふ むは、意志の助動詞です。
コメント