百人一首14番「陸奥の…」を現代語訳する Japanese X Facebook コピー 2024.05.112024.05.12 スポンサーリンク 目次 陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れそめにし われならなくに陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしぞわれならなくに 陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れそめにし われならなくに 陸奥の衣の乱れ模様のように私の心が乱れているのは貴方のせいと思う気持ちです。 陸奥の 陸奥は、東北地方の東半部です。 しのぶもぢずり 忍草で染めた乱れ模様のある衣です。 誰ゆゑに 誰のせいでそうなったのかを意味します。 乱れそめにしぞ 乱れはじめることを意味します。 われならなくに 私のせいではないのにを意味しますが、あなたのせいの意を秘めています。
コメント