
ccc
こんにちわ!

ccc
コストコは米国生まれの会員制の大型倉庫店です。パレットに乗った商品を倉庫に並べて販売することにより管理陳列にかかるコストを徹底的に抑えて高品質な優良ブランドを低価格で提供しています。コストコのプライベートブランド「カークランドシグネチャ」はコスパ抜群!生鮮食品やベーカリ、オーガニック、ベビー用品、生活用品、家具家電など幅広く販売。焼きたてのピザを始め飲み放題のドリンクバーがあるフードコート、タイヤを取り付けると永久無料で窒素重鎮やパンク修理してもらえるタイヤセンター、低価格ガソリンスタンド、商品と引き換えに全額返金できる商品保証があります。エグゼクティブ会員になるとコストコの買い物で2%還元されます。

ccc
今回はコストコのおすすめアイテムとして、カークランドシグネチャの定塩銀鮭切身について紹介します。
カークランドシグネチャの定塩銀鮭切身
カークランドシグネチャの定塩銀鮭切身はコストコの鮮魚コーナーで販売されている商品です。100gあたり135円でした。
- 名称 定塩銀鮭切身・甘口
- 英語 SOLTED COHO SALMON PORTION
- 生産 –
- 原産 チリ
- 容量 1,565g
- 価格 ¥2,113
- 原料 定塩銀鮭
銀鮭を冷凍してみた
大きな銀鮭の切り身が1パックに8切れ入ってました。
切り身の断面は濃いオレンジ色をしていて美味しいそう!
肉厚でビックサイズのしっかりした切り身なので火を通しても縮みません。
ウロコは処理済でカットもされていいるので火を通すだけで召し上がれます。
冷凍庫に保存するときはプレスンシールで1枚ずつ包むと鮭を空気から遮断できて新鮮な状態で保存できます。
鮭が冷凍庫に入っていていつでも食べられると思うと幸せ!
銀鮭を焼いてみた
定塩は塩水に漬け込んで中まで塩分を浸透させる製法です。塩なしでそのまま焼いて召し上がれます。
スチームオーブン ビストロの塩ざけモードで調理します。強火で皮にしっかり焼き目をつけると皮からにじみ出た脂で表面が揚げ焼き状態になります。
肉厚でしっかりした切り身なので火を通しても縮まることなくふわっとしています。
食べてみた感想
表面はパリッとして中はふっくらジューシー!肉厚でしっかりした切り身なので食べごたえがあってボリューム満点です。
ほんのり甘みがあって定塩の塩加減が強すぎることもなく食べやすいです。白飯との相性は抜群で、もぐもぐとご飯が進みます。
幼児食レシピ「鮭フレーク」
鮭フレークはほぐしてフライパンで炒めるだけなので忙しい方にぴったりです。保存食としてお弁当のふりかけ、おにぎり、お茶漬けなどに使えます。
骨があるので丁寧に取り除いてあげましょう。
チリ産の養殖サーモン
チリは養殖サーモンで輸出量が世界第2位です。ちなみに1位はノルウェーです。
ブラジル産の鶏肉のように安いお肉には成長ホルモン剤や抗生物質が使われています。
チリ産の養殖サーモンにも抗生物質が使われており、どのくらい薬が残留しているのか心配ですが、実はほぼ検出されないようなので問題ないでしょう。
ダイオキシン濃度に関する論文によるとチリ産よりノルウェー産のサーモンのほうがダイオキシン濃度が高いとのことなので、チリ産のサーモンを選んだほうが安心ですね。